インフォメーション

愛の浜園における職場環境の改善とキャリア支援 

愛の浜園では職員の資質向上のために、さまざまな分野の研修を毎月行っています

愛の浜園では、職員の働く環境の整備とキャリア支援に向けて、下記の件に取り組んでいます。

<職場環境の改善>

  • 事業ごとのミーティングを毎月実施し、職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善を図っています
  • 平成29年度から令和元年度までに、職員を11名増員し、職員の業務負担の軽減に努めています
  • 入職後の新任職員研修として、人権擁護、各事業、就業規則等の研修を実施しています
  • 職員の腰痛対策・利用者の安全確保を目的として介護リフトを導入しています(ノーリフト)
  • 記録ソフト・介護ロボット等の導入による業務効率化に向け、業者からの情報収集・展示会の参加・段階的な導入計画の策定など、積極的な取り組みを行っています。
  • 全職員の健康診断・夜勤者のための健康診断・ストレスチェックを毎年実施しています
  • 令和元年度より敷地内完全禁煙を実施しています
  • 障害を有する方を2名雇用し、勤務シフトを配慮するなど、障がいを有する方でも働きやすい職場環境を提供するよう努めています
  • 入学式・卒業式・運動会・学習発表会など地域の小中学校の行事に参加したり、園行事の際には地元中学校の吹奏楽部を招待するなどの地域の児童・生徒たちとの交流を深めています
  • 地域の専門学校の実習生を毎年受け入れ、未来の福祉人材の育成に積極的に協力しています
  • 納涼大会、グラウンドゴルフ大会、感謝祭などの定期イベントを開催し、地域住民を招待するなど、積極的な交流を行っています
  • 地域イベントにブース出展したり、愛の浜園の利用者で組織するジャンベ隊を派遣するなどの交流促進を行っています
  • 地域の事業所・団体・学校などを対象に、職員による陶芸教室を実施しています
  • 平成27年度から福祉・介護職員処遇改善加算を取得し、その内容を年度毎にすべての職員に周知しています
  • 令和元年度から福祉・介護職員特定処遇改善加算を取得し、その内容をすべての職員に周知しています

<職場環境要件>

キャリア支援 その①

任用要件と就業規則・賃金規定の整備

  • 当法人において、職員を任用する際は、職位・職責又は職務内容等に応じた任用要件(賃金に関するものを含む)を定めています。
  • 当法人において、イ)に関する職位、職責、又は職務内容等に応じた賃金体系(一時金等の臨時的に支払われるものを除く)を定めています。
  • 当事業所では、イ)及びロ)の内容について、就業規則・賃金規定などの明確な根拠規定を書面で整備し、すべての職員に周知しています。
  • 令和2年度では、5名の職員を非正規雇用から正規雇用へ任用換えしました

<キャリアパス要件(I)>

キャリア支援 その②

<面談・研修・資格取得支援>

面談

  • 職員の職務内容等を踏まえ、職員と意見交換、必要に応じて面談を実施しながら、資質の向上に努めています

研修

  • 資質向上のための研修の年間計画策定と実施
  • 研修受講者による研修内容の後日発表(その他職員と研修内容の共有)
  • 外部講師を招いての園内研修の実施
  • 参加費・渡航宿泊費の事業所負担による研修参加
  • 同一法人内の異業種(介護・保育分野)事業所との合同研修会の実施

資格取得支援

  • 資格取得の支援の為、受講の際は当該職員の勤務シフトの調整を行っています
  • 一部の資格の取得については、交通費、宿泊費、受講料を事業所負担にて行っています

<キャリアパス要件(Ⅱ)>

キャリア支援 その③

経験もしくは資格等に応じて、昇給する制度を設けています。

  • 「勤続年数・経験年数」に応じて昇給する仕組みとなっています
  • 実務に還元できる資格取得者には、資格取得、経験年数に応じて昇給する仕組みとなっています
  • 人事考課表を作成し、職員本人による自己評価と上司による評価を行い、結果に基づいて昇給する仕組みを導入しています
  • キャリア支援①②③について、就業規則・賃金規定などの明確な根拠規定を書面で整備し、すべての職員に周知しています

<キャリアパス要件(Ⅲ)>

以上

社会福祉法人 慈愛会 「採用情報」社会福祉法人 慈愛会 「採用情報」

社会福祉法人 慈愛会 グループ
  • きずな保育園
  • おひさま保育園
  • サービス付き高齢者向け住宅 架け橋
  • 障がい者支援施設 愛の浜園
  • 福祉サービス 南界園
  • 公益財団法人 慈愛会
  • 社会福祉法人 慈愛会